ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2018年6月7日木曜日

離乳食実習(モグモグ期)・・・・食べやすさって?

昨日はモグモグ期さんの離乳食実習でした。
それぞれ、7か月になって気になるところを聞いて、1つずつ考えていきます。


この時期多い悩みは、「モグモグ出来ているか分からない」
今回参加のママさん達も、不安そうでした。


モグモグしている時の口の動きは、唇の両端がピッと左右に引っ張られている感じ。
そして、すぐにゴックンするのではなく、少しお口が動く時間があってからゴックンしているかをチェックしてください!


と、これも、言葉で説明しても、実際に分かりにくいのが困ったところ(^_^;)
なので、実際に5倍がゆやささ身、人参を食べてもらって、お口の動きをチェック!!


並んでパクッ
今回の赤ちゃん達は、二人とも上手にモグモグ出来ていました~(#^.^#)
しかも、二人ともお家で食べている物よりも、水分少な目、粒も大きめ!


ドロドロの離乳食では、モグモグの口の動きはしてくれません。
離乳食の形態を少しずつ進めて、モグモグしたくなる離乳食に変えていくのが大切です!


食べる時の姿勢は、一人で座りたい子は座って、ママの抱っこが安心な子は抱っこで、食べやすいあげ方でOKです!


大人だって、自分が窮屈だな・・・・とか、落ち着かないな・・・・なんて思いながら、しっかり食べるなんて無理ですよね(^_^;)
相手は0歳児さん。
無理して食べます!なんて訳がない。


食べる時の姿勢、食べるタイミング(朝・昼・夕)、雰囲気・・・・色んなことが食べ方に影響します。
「食べないな」「嫌いなのかな?」「作り方が悪いのかな?」と悩む前に、少し考えてあげてください。


離乳食の本には、10時ごろ1回目を食べると書いてあるものが多いですが、起きてすぐの方が食べやすい子もいます。
案外、作り方や味付け以外で食べ方が変わることも多いんですよ♪


今回の感想は・・・・
○5倍がゆで、つぶさずモグモグ出来ました。いつも、もっとベトベトしているのをあげていたので、これから5倍がゆでいきたいと思います。
○鶏のささ身にも挑戦してみます。
○トロミをつけるのに、先に食材に片栗粉をまぶしておいて煮る、ということを教えていただいたので、家でもやってみようと思います。
○娘も実際によく食べてくれたので、離乳食作りの励みになりました。


またまた嬉しいお言葉、ありがとうございました(^。^)
実際に作ってみることで、家での離乳食との違いに気づいてもらえるのが良いですね~♪
そして、よく食べてくれている姿を見てもらえるのが、1番ママの安心につながってくれると思っています♫


そこで、この日のわが家の朝ごはん
昨日の朝ごはん
新鮮ジャガイモと玉ねぎがたくさんあるので、わが家でも野菜スープ作ってみました。
いつもはみそ汁の朝ごはん。
スープ皿がないわけではありませんが、ツインズ、お椀に入れた方がよく食べる(^_^;)


そして、慎重派草食くんは、ホットサンドも中身が見えた方が安心なので、切って盛り付け。
「中身は何?」とビクビクしながら食べなくてもOKって訳です(*^_^*)
(中身が心配って、もしかして私の料理が信用されていないのか・・・・(^_^;))


忙しい朝、朝ごはんは、素早く食べて欲しい!
ならば、食べやすい工夫で、イライラガミガミも軽減。


『食べやすさ』、自分の子はどんなのが良いかな~って考えながら、食べやすい方法を見つけて、増やしていってあげましょう
http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/