ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2021年5月24日月曜日

米粉のデザート~米粉バナナケーキ🍌~

先日、野菜女子友改めベジ女子メンバーから、自分のお家で作ったお米を粉にした米粉をいただきました🌾

農薬や化学肥料を使わず、米ぬかや田んぼの水の調整で雑草を生えにくくしたりと手間ひまかけて作っているお米🌾

『栽培期間中農薬化学肥料不使用米』というそうです(^.^)


その手間ひまかけた、安心で安全で美味しい米粉で、バナナケーキを作ってみました~🍌

肉食くん、大喜びであっという間に完食😋

お代わり2回もして、母は味見用に一切れ食べただけでした…💦

嬉しいけれど…また作りましょうね💗


草食くんは、今頃「飲みたい」って言ってた、タピオカドリンクを飲んでから~( ´艸`)
でも、ちゃんとその後、完食してくれました😋


今回、シリコンのケーキ型を使ったのですが、バナナをつぶして生地を混ぜて…も、この中でやっちゃいました🎵
洗い物節約です(^_-)-☆

米粉をケーキに使うと、モチモチ食感がプラスされてとっても美味しいですよ~(^^♪
混ぜるだけで簡単なので、子供さんにお手伝いしてもらうのも良いですね⭐

小さい子なら、バナナをナイロン袋に入れてにぎにぎ潰してもらうのも楽しそう~(*^▽^*) 


材料は…

 バナナ 1本🍌

 砂糖 30~40g

 牛乳 50㏄

 サラダ油 40g

 米粉 100g

 アーモンドプードル 25g

 ベーキングパウダー 小さじ1強

170度のオーブンで25~30分焼けば完成⭐

混ぜて焼くだけの簡単バナナケーキです🍌


手づかみ食べさんのおやつにも良いですよ~🎵

小麦粉・卵を使っていないので、アレルギーがあるお子さんにも安心💕

牛乳を豆乳に変えてもOKです😃


あおい小児科:http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

今治オンライン子育てひろばちょちちょち:https://chochichochi.hatenablog.com/   

2021年5月20日木曜日

いちごのシャーベットいただきま~す(^^♪

いちごの季節の美味しいおやつ🍓

冷凍いちごのシャーベット作ります♪


じいちゃんの畑のいちごたち🍓

ちょっと小さ目とか、ちょっと鳥さんに食べられてるのを冷凍しています。


美味しいシャーベットに変身🍧



ちょっと昔に流行った冷凍フルーツでシャーベットをつくる機械。
結構やかましい音がするのですが、なかなか良い仕事します⭐

バナナ以外の果物はOKなので、余った果物は冷凍庫へ!
今度はパインシャーベット作るかな🍍


因みに、わが家はヨーグルトも冷凍して、フローズンヨーグルトで食べています⭐

カッチコチをスプーンでガジガジして食べるのが大好きな草食くん。

アイスクリームよりも健康的ですよね🎵

冷凍しちゃうので、賞味期限の近い割引シール付きでも問題なし(*^▽^*)


冷凍フルーツも、そのままガジガジおやつでも美味しいですしね~💕

離乳期の赤ちゃんには、食べやすい大きさに刻んでから冷凍してあげてくださいね👶

そして、食べる前に冷凍庫から出して少し時間をおいてからあげてください。


お熱がある時や、食欲がない時にも冷凍フルーツはおススメですよ。


蒸し暑くなってきたので、冷たいデザートでさっぱり涼しくなりましょう~(*^▽^*)


あおい小児科:http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

今治オンライン子育てひろばちょちちょち:https://chochichochi.hatenablog.com/   

2021年5月12日水曜日

授乳が苦痛になるのは理由があった!

なかなか更新できなくてすみません💦


今日は前回のblogで使いやすいスプーンを紹介していた『助産師さきさん』のインスタライブでお勉強したことをご報告(*^-^*)


今週、さきさんが「さきフェス」と題して、毎日インスタライブをされています。

とってもお勉強になる内容ばっかり!


で、早速、月曜日に富山県のかねこ助産院の金子先生とのインスタライブで聞いたこと。

ディーマー(不快性射乳反射)なるものがあるということ!

皆さん、聞いたことありましたか❓


ディーマーとは、簡単に言うと、授乳の際にホルモンの影響で、吐き気などの不快感が起こること。 

授乳はママにとっては幸せな時間のはずなのに、幸せどころか不快な思いをしてしまう。

そのことで、ママが「幸せなはずの授乳が苦痛になるなんて、自分は母親失格なのでは…」と落ち込んでしまう。


産後はホルモンのバランスが崩れるので、色んな問題が起こりますよね。

私もすっごくイライラしていたのを覚えています。


ディーマーは産後うつとはまた違う、ホルモンの影響で起こるものだそうです。

可愛いはずの赤ちゃんなのに、そう思えない…

自分は母親失格かも…

と思ってしまう瞬間、ありますよね。


でも、それはあなたが母親失格だからではない!!

女性の体は本当に繊細でコントロールが難しい。

あなたのせいではなく、ホルモンの影響。


そんな症状があるということ、そのために落ち込んだり悩んだりしているママがいるということ、ママ自身だけでなく周りの人もそういうことがあるということを知っていると、つらい思いをするママさんが少しでも減っていくのでは…


そう思って、今日のblogに載せさせていただきました。


女性ホルモンって色んな意味で本当にすごいですね。

女として生まれてしまったからには、体にとって良いことも悪いことも、全部受け止めながら付き合っていきましょう♪


あおい小児科:http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

今治オンライン子育てひろばちょちちょち:https://chochichochi.hatenablog.com/     




2021年5月3日月曜日

離乳食実習(中期・モグモグ期)…フォークに挑戦!

先週、26日のモグモグ期さん実習のご報告(*^-^*)

8か月の赤ちゃん👶とママさんが参加してくださいました💗


しっかり食べてくれてはいるけれど、離乳食の固さや大きさ、お口の動きは今ので大丈夫かな?とのこと。

離乳食の進め方、1人1人に合わせてっていうけど、本当に難しいですよね~。

そんな時は、実際に食べてもらって確認してみましょう⭐


モグモグお口の動きは大丈夫!

でも、力強く噛めそうなので、大きい物に挑戦してみましょう~🎵


なんと、フォークに刺して食べるサイズでも問題なし!

初めてのフォークは、最初は食べ物の方を持ってしまいましたが、その後は自分で上手に食べられました⭐

ママもビックリ~💕

これだけ大きいサイズを食べてくれると、大人の食事からの取り分けも色々出来ますね⭐


今回の感想は…

●ちゃんと作れるんだろうかと3回食になっていくのをとても不安に思っていたのですが、お出汁の楽なとり方など、さまざまな方法を教えていただき、これなら自分でもできるかもと、後期離乳食のイメージが持てるようになりました。

●また、かなり大きい物でも食べられることがわかり、びっくりでした!

●食べているところを実際に見てもらえたので、このくらいでも良いんだということがわかり、本当にためになりました。

●参加して良かったです。


たくさん感想ありがとうございました💗

ママの不安が少しでも減ったのは、しっかり食べてくれた赤ちゃんのお陰ですよ~(*^▽^*)

ドンドン進めていってあげてくださいね⭐


いつも、モグモグ期さんの実習でも使っている、フォークですが、スプーンとセットで売られています。

実習ではフォークの方が使いやすいので、フォークしか使っていませんが、スプーンも使いやすく、私がフォローしている助産師さきさんのインスタでも紹介されていましたよ⭐⭐


大きいサイズもありますが、離乳期はminiのサイズがおススメ!
1歳ころからとありますが、モグモグ期さん後半くらいから使えます~!!


 あおい小児科:http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

今治オンライン子育てひろばちょちちょち:https://chochichochi.hatenablog.com/     


2021年5月1日土曜日

離乳食実習(初期・ゴックン期)…初めてのお粥、美味しいな♪

更新が随分と遅くなってしまいました💦

まずは、先週のゴックン期さんの実習の報告から~。


初めてのお粥に挑戦してくれた赤ちゃん👶


そーっとお口を閉じながら、上手にゴックン出来ました⭐
いつでも開始出来そうですね~(*^-^*)

パクっと力強くお口を閉じるのは、もう少し慣れてきてからでOK。
お口を閉じてくれない子の場合は、ドロドロのお粥をそっとお口に流し入れてあげるので大丈夫ですよ💗
わが家のツインズは流し入れてあげていました(笑)

遊びの中でスプーンをかじかじさせてあげるなどして、お口の周りの力を強くしていきましょう

今回参加のママさん、産科で仲良くなったママ友さんのグループがあって、色々育児の情報交換をしているとのことでした。
子供さんの誕生日が近いと、色々相談しやすくて良いですね⭐

この日も、ママさんたちと話しながら気になっていたことをたくさん聞いてくださいました🎵

ただ、成長のペースは誕生日が近くても、一人一人違います!
双子でも違いましたからね( ´艸`)

わが子の成長のペースを大事にしながら、色々情報交換してください。
分からないことが出てきたら、またいつでも聞きに来てくださいね~💕

あおい小児科:http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

今治オンライン子育てひろばちょちちょち:https://chochichochi.hatenablog.com/