ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2019年9月9日月曜日

便秘におみそ汁!?

すごいタイトルですが・・・・(^_^;)


夏休み、1か月近く、東京の大学生の姪っ子がわが家に住みついていました(^.^)
その姪っ子が言ってたんです。


「東京では便秘ぎみなのに、今治に来てから毎日快調 さすが栄養士のご飯だね」って。


何が違うんだろうね・・・・って話してたら、東京でも野菜はしっかり摂っていた様子。
ただ、ダイエット目的で、「サラダとサラダチキンだけ」とかいうバランスの悪さ(^_^;)


後は、実家から届く、美味しい海の幸をたらふく(^v^)


ご飯とおかずのバランス、肉と魚のバランス、食べる時間帯のバランス・・・・などなど
色々違った点はあるのでしょうが、姪っ子曰く
「東京じゃ毎朝みそ汁飲まないから、みそ汁のおかげかなぁ・・・・」と。


良いところに気付きましたよ!


おダシの美味しい香りで、「美味しそうスイッチ」が入ると、唾液が出て消化液も出てくる!
すると、お腹も食べて消化する準備が出来る!


そして、発酵調味料のみそが、腸内細菌を元気にしてくれる!


そのダブル効果で、毎日快調になっていたんでしょうね。
やっぱりおみそ汁ってスゴイ(#^.^#)


東京に帰ってからもおみそ汁が作れるように、おみそ汁講習。
美味しく作れるようになりました


ツインズも、「お姉ちゃんの作ったみそ汁だよ~」と言うと、嬉しそうに食べていました(^u^)
姪っ子作のおみそ汁
おダシのとり方はもちろんコレ
東京に帰ってからも作ってるかな・・・・
お通じがどうなったかも報告してもらわなくちゃ(^m^)


便秘でお困りの方で、おみそ汁をあまり飲まない方は、試してみては(^.^)


特に最近は子供の便秘も増えています。
腸内環境を整えてくれる発酵食品のおみそ、積極的にとっていきましょう