ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2019年6月18日火曜日

モグモグ期実習・・・興味が持てる工夫

昨日はモグモグ期さんの実習でした(*^_^*)
今回は二組の赤ちゃんとママさんが参加してくださいました


お二人とも離乳食の食べる量が少ないということを気にされていました。
食べ方をチェックさせてもらうと・・・・


二人ともモグモグの口の動きは問題なしでしたが、あまり積極的にお口を開けてくれず・・・・
お腹が空くタイミングや、いつもと違う環境なのでまわりが気になってしまうということもあるのですが・・・・


スプーンがあまり好きそうではなかったので、ママが手でつまんであげてみたり、フォークに刺してあげてみたり。。。。
お皿にコーンフレークを入れてカラカラ音を出してみたり。。。。


色々試して、赤ちゃんが興味を持ってくれそうな方法を探していきます。


まずは興味を持ってくれることが一番!
食べ物に注目してくれる工夫をしましょう(^。^)


お家ならテレビを消す、おもちゃを片づける。
そして、何より大事なのはしっかりお腹を空かせる。


スプーンであげなくてはいけないなんて決まりはありません。
手であげてもOK!


モグモグ期さんなら、小さな固形があるので出来ますよね
塊を噛むのがしんどいなら、やわらかいお豆腐でもOK!
色々試してみましょう(^.^)


で、色々試していたら、お写真を撮らせてもらうのを忘れていました・・・・(^_^;)


感想はいただいたので、ご紹介・・・・
○お口の動きを実際にチェックしてくださったので、今の離乳食の進め方がわかりました。
○ポイントを分かりやすく、丁寧に教えてくれたので、自宅で実践していきます。ありがとうございました。
○丁寧に教えて頂き、分かりやすかったです。
○食材の大きさ、食べさせ方など、実習したことを家でもしてみようと思います。
○ダシ作りやトロミにもチャレンジしてみます。


離乳期で大切なのは、食べる量ではなく、食べ方の練習。
しっかりお口が動いているかのチェックが大切です!


食べる量は個人差が大きいので、少な目でも元気いっぱいならOK!
成長曲線をチェックして、順々に増えていれば大丈夫。


ごはんと、たんぱく質のおかず、野菜のおかず、ひと口ずつでも何種類か食べていれば良いのです(^v^)


作る方にしたら、せっかく作ったのだから食べて欲しいところですが・・・・
この気持ちは、頑張って作っている証拠なのでしかたないですけどね(^_^;)


食べる量が少ない子は、その気持ちをぐっとこらえて、少な目で準備してあげてください。
お皿が空っぽになる方が嬉しいですよ
赤ちゃんの食べられる量を見極めて量を加減して作ってあげましょう。


今日は写真がないので、ツインズの寝姿写真を
寄り添いバージョン


仲良しなのか?バージョン
こんな写真を見てプッと笑って、肩の力を抜いてくださいね(*^_^*)


http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/