ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2020年11月5日木曜日

離乳食実習(初期・ゴックン期)…モグモグ準備できてます!

昨日はあおい小児科の離乳食実習でした(#^.^#)

こちらはオンラインではなく、対面です。

6か月の赤ちゃんとパパさん、ママさんが参加してくださいました~🎵


離乳食を開始して1か月くらい経っているとのことなので、いつもよりも進めた内容で試食してもらいました(^.^)

対面だとこちらで準備するので、こんな風に進んだ離乳食を準備することも出来ちゃいます。

 


ちょっと写真が下手で申し訳ないですが、今日はモグモグ期さんの実習だったかな?と思ってしまうくらいの内容。

それでも、大きく口を開けてくれてしっかり食べてくれていましたよ~(^^♪


赤ちゃんだけでなく、パパさんもママさんもお口を開けて、離乳食を楽しんでいる素敵なお写真を撮らせていただきました⭐⭐⭐


お家でも「ちょっとモグモグするような動きをしている」とのことだったので、モグモグ期に近い(というより、ほとんどモグモグ期)のつぶし加減。

水分を少し足して食べやすさを調節します。


お家よりもしっかりモグモグしながら食べてくれましたよ(#^.^#)

離乳を開始して1か月以上経ってくると、モグモグの動きも出来るようになってきます。

でも、ずっとドロドロをあげていてもモグモグはしません。

少しずつ粒を入れながら、モグモグ潰しながら食べる練習をしていきましょう~!


人参やキャベツには、茹でたじゃがいもをつぶして混ぜるのがポイント!

お口の中でばらけずに、まとまりやすくなります。


そしてなんと、茹でじゃがいもは水分を足さなくても、スプーンでほぐしただけで食べられました!

スゴイ~⭐⭐⭐

他の物もどんどん水分減らしながらで食べられそうですね~(^_-)-☆


「ストローはいつくらいから?」とのご質問をいただきましたが、赤ちゃんは飲みたい時じゃないと飲んでくれません。

離乳食に水分が多い間は、あまり水分を欲しがりません。

離乳食の水分が減ってくると、間で水分が欲しくなるのでそのタイミングで試してみましょう。


この日も、じゃがいもを食べた後、さすがにちょっと水分が少なすぎたので、スプーンで野菜スープをあげたのですが、上手に飲んでくれました。

そんな感じのタイミングで、水分欲しいかな…って時にストローに挑戦してみてください!


今回の感想は…

●離乳食のステップアップの時期や食材の固さに不安がありましたが、実際の食べ方も見てもらって、少し固めでも大丈夫そうなことが分かり、とても勉強になりました。ありがとうございました。


パパさんとママさんが楽しそうに離乳食を食べさせてあげていたので、見ているこっちもとっても幸せな気分になれました💗

ありがとうございました~(*^-^*)


離乳食の時間は楽しい時間🎵

これからも続けてあげてくださいね~(#^.^#)


http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/