ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2018年8月5日日曜日

離乳食実習(モグモグ期)・・・少し前のわが子と比べてみよう!

先日はモグモグ期さんの実習でした(*^_^*)


今回参加のママさん達は、皆さんゴックン期さんにも参加してくださったリピーターさんたち。
続けての参加、ありがとうございます(#^.^#)


皆で離乳食を作ったら、3人並んで、仲良くいただきま~す
自分達のペースで食べてます
今回の感想は・・・・
○今までドロドロを食べていたけど、しっかりした粒でも食べてくれました。
○実習も出来て、勉強になりました。今後の進めていき方も分かりやすかったです。
○悩んでいたことを相談出来たので、家で実践していこうと思います。
○初めてささ身を食べさせたけど、パクパク食べてくれて良かった。
○肉系は料理がめんどうだと思っていたけど、先に片栗粉を付けて茹でるという簡単な方法を教えてもらえたので、これからはドンドンあげたいと思います。
○コーンフレークは私も好きなので取り入れていきたいです。
○ブログも参考にさせてもらっています。おススメの料理があったら、ドンドン載せて欲しいです!
○モグモグ期のトロミのつけ方がなかなか難しいと感じていましたが、片栗粉の使い方やとろみのある食材など、参考になりました。
○食べ方も見てもらえて安心しました。
○コーンフレーク、もう少ししたら、たくさん登場しそうです。


今回参加の皆さんは、ブログも見てくださっているとのこと(#^.^#)
これからも、ドンドン皆さんの参考になることを載せていければと思っています!!


さてさて、今回参加してくれた赤ちゃん達は、みんな生まれた月が同じ。
でも、体が大きめの子に小さ目の子に、男の子に女の子に・・・と、バラバラ。
食べる量も食べ方もそれぞれ。


小さ目の子は大き目の子がうらやましくて、でも、大き目の子にもやっぱり気になることはあって・・・
と、「隣の芝生は青い」で、ついつい周りと比べてしまうことってありますよね。


でも、食べる量も食べ方も、それぞれ赤ちゃんのペースで大丈夫
今、これが出来ないとダメ!と言うのではなく、それぞれが、自分達のペースでステップアップしていればOKなのです!(^^)!


他の子と比べて・・・・ではなくて、少し前のわが子と比べて・・・・で、見ていってあげましょう


初めてささ身に挑戦した子は、少しずつつぶし加減を粗くしていく。。。。
ささ身は何回か食べている子は、他のたんぱく質の食材を増やしていく。。。。
5倍がゆに慣れてきた子は、つぶさずに食べられるようにしていく。。。。


それぞれのペースで、1~2週間前の状態と比べて、順調に進んでいるかをチェックしてあげてください


慌てなくても大丈夫ですが、案外、ママの予想よりも進めてあげても問題ないこともあるし、逆にその方がよく食べてくれた・・・・なんてこともよくあります。


モグモグ期からカミカミ期は、しっかり噛んで食べてくなってくる頃です。
ドロドロは卒業して、赤ちゃんの「食べたい!」に合わせた形態で離乳食を進めていってあげましょう




http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/