ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2021年1月30日土曜日

オンライン離乳食講座 (^^♪

今週はオンラインでの離乳食講座もありました(*^-^*)

今治オンライン子育てひろばちょちちょちのお仕事⭐



スライドを使って離乳食の進め方を説明したり、手元カメラでお粥の潰し加減を説明したり。

対面に負けないくらいちゃんと伝わるように頑張りました💖


これから離乳食を開始するママさん、どんな風に進めていくかイメージはわいてきたかな~🎵


スライドは、講座の後、メールで送られてきますので、後から見て確認が出来ます⭐


実際に離乳食を開始する時には、オンラインの個別相談をお申し込みただくと、食べ方チェックも出来ます。

お口の動きだけでなく、食べやすいお粥の潰し加減、水分加減を一緒に確認させていただきますよ💗


オンライン個別相談、オンライン離乳食講座のお申し込みは、今治オンライン子育てひろばちょちちょちのブログから(^^♪


オンラインで繋がっているとはいえ、家で1人では不安…という方は、あおい小児科の離乳食実習、個別相談は対面で実施しておりますので、そちらをお申し込みください💕

感染症対策をしっかり行っておりますので、安心して来てくださいね(*^-^*)


あおい小児科の離乳食実習のお申し込みは、あおい小児科ホームページから。

個別相談は、病院の方へ直接お電話でのお申し込みになりますヽ(^o^)丿

詳しくは、あおい小児科のホームページで確認してください🎵


あおい小児科:http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

今治オンライン子育てひろばちょちちょち:https://chochichochi.hatenablog.com/   

2021年1月27日水曜日

離乳食実習(中期・モグモグ期)…固形だって食べちゃうよ~♪

月曜日はモグモグ期さんの実習でした(#^.^#)


ゴックン期さんの実習にも参加してくださった赤ちゃんとママさん。

モグモグちゃんと出来ているかな?の確認に参加してくれました🎵


早速食べてもらうと…


スプーンをパクっとするのも力強く、5倍がゆは余裕のモグモグ⭐
お粥は何かを混ぜることが多く、お粥だけはあまり食べないかも…と心配していたママさんですが、お粥だけでも美味しく食べてくれましたよ💗

お粥は軟らかすぎるくらいだったので、じゃがいもの塊をフォークに刺して…


またまた上手にパクっと!
お粥の時よりも力強いお口の動きで、しっかりモグモグ出来ました⭐⭐

あまりに上手に食べるので、人参スティックにも手づかみで挑戦!!

お口に入れる時に折れちゃったりもありましたが、楽しそうに食べてくれました~⭐⭐⭐


モグモグ出来ているか心配で、小さめにして食べさせていたというママさん。

食材を大きくしてあげると、モグモグ出来ているかがハッキリとわかりますね🎵


小さすぎたり軟らかすぎたり、水分が多すぎたりすると、モグモグせずに飲み込んでしまいます。

大人だってお茶漬けを噛んでは食べませんよね。


噛まないといけないサイズ、固さにしてあげるとしっかり噛んでくれます!

この調節が難しいんですけどね…💦


最近あまり噛んでないな…とか、食べるペースが早いのかな…とか、

そんな時は、今までよりも大き目サイズに挑戦してみてください!

いつものお口の動きと違ってきますよ~(#^.^#)


今回の感想は…

●モグモグできているかが不安で、ゴックン期に戻すか悩んでいたけど、食材の大きさが小さいのが問題だったみたいで、しっかりモグモグできていて良かった。

●3回食にするのがめんどくさい?不安もあったけど、便利な食材や調理方法を教えていただいて、私にもできそうだなぁと楽しみになった。

●食事の時間が楽しみです。


『食事の時間が楽しみ』嬉しい感想いただきました~(*^-^*)💖

食事の時間は楽しくなくっちゃ🎵


と、偉そうに言いつつ、私自身、3回食に進むときに「この大変な離乳食が1日に3回もあるのか…」とブルーな気分になったのを覚えています(笑)


でも、固形をどんどん食べられるようになってくると、つぶしたり刻んだりする手間が減るし、自分で食べてくれるようになるので、随分と負担が減ります。

取り分けもしやすくなりますしね🎵

片付けの手間は増えますけど…(^^;


食べやすい固形のサイズが分かりにくい場合は、いつでも相談に来てくださいね~(*^-^*)


あおい小児科:http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

今治オンライン子育てひろばちょちちょち:https://chochichochi.hatenablog.com/  

2021年1月19日火曜日

離乳食実習(中期・モグモグ期)…ママも楽しんで(^^♪

今朝は素敵な出会いがありました⭐

洗濯物を干していたら、庭の木にメジロちゃんが来ていました!

しかも2羽🐤🐤


「メジロ」知っていますか?

ウグイスみたいな薄い緑色の小鳥で、目の周りが白いので「メジロ」

実家の父が庭の木に輪切りにしたミカンを置いて、メジロが来るのを待っていたのを思い出しました。

朝から良い気分でスタートできました🎵


さてさて、昨日のモグモグ期さんのご報告(#^.^#)

ゴックン期さんの実習にも参加してくださった赤ちゃんとママさんが来てくれました♪


「実習のおかげでゴックンのスタートはスムーズに出来ました💗」と嬉しいお言葉😊

今回はモグモグ期の固さや量の確認と、バリエーションを増やす工夫を聞きに来てくれました。


ママと一緒にささ身をすりすり。

離乳食の準備をお手伝いしてくれました~(^^♪


準備が出来たころにちょっと眠くなって泣いちゃったけど、ママが上手に気分転換させてくれて、しっかり食べるところを見せてくれました⭐⭐

粒があると少し食べにくそうと言っていたお粥も、5倍がゆをそのままOK!
ささ身も何かに混ぜてじゃないと食べにくいとのことでしたが、片栗粉をまぶして茹でる方法で作ると、美味しそうにモグモグ!!

手づかみも上手に出来ましたが、それよりもビックリしたのは初めてのフォークをあっという間にマスター⭐⭐⭐
大きな塊の人参もフォークに刺してあげると、自分で上手に食べてくれました😋

初めて食べたツナもコーンフレークも、どんどん食べてくれましたよ💗

今回の感想は…
●食べさせる量、固さ等、これであっているのかなと不安になってきた時期だったので、実際に目で確認出来て良かったです。
●食べる大きさや固さ、食材など親が思っている以上にあってびっくりしました。
●自分でフォークで食べられることにもびっくり。
●これからのご飯timeが楽しくなりそうです。

色んな食材を食べてくれると、離乳食づくりの負担が減るだけでなく、楽しみが増えちゃいますよね~🎵

モグモグ期の場合、食材を色々組み合わせながら使うことで、食感をプラスしてお口をしっかり動かすことが出来たり、単品でも大きさを変えることによって、いつもと違う離乳食にすることが出来ます。

献立として考えるのは大変なので、組み合わせでバリエーションを増やしていきましょう♪

しかも、塊が食べられるようになると、取り分けも簡単!
大きめに切って茹でた物を、あげるときにスプーンで崩すだけ!!
豆腐やお芋なら、スプーンですくったくらいでもOK

ママが楽しく作ってあげると、赤ちゃんも楽しく食べてくれます⭐

ニコニコの食事時間を一緒に楽しんでくださいね~😊😊


あおい小児科:http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

今治オンライン子育てひろばちょちちょち:https://chochichochi.hatenablog.com/  

2021年1月13日水曜日

離乳食実習(中期・モグモグ期)…自分で食べるよ~(^^♪

昨日は今年初の離乳食実習でした(#^.^#)

8か月の赤ちゃんとママさんが参加してくださいました~💕


お申し込みの時に、質問を入力してくださっていたので、実習前にお電話で確認させていただきました。

当日は、1つずつお話を聞いて解決策を考えていきます。


新しい食材にチャレンジしにくくて…ということで、色んな新しい食材にも挑戦してもらいましたよ⭐


時々、眉間にシワを寄せながらもありましたが、初めての食感、味、サイズにも自分から口を開けてしっかりモグモグしてくれました⭐⭐


自分で持つのも上手で、小さく割れてしまったスティック人参のかけらも上手につまんで食べてくれていました🎵

自分で食べる方が好きな子は、どんどん挑戦させてあげてくださいね⭐⭐⭐


今回の感想は…

●普段悩んでいることを相談できて良かった。

●食材の大きさ、固さとか分かりやすかった。

●実際に食べているところを見て、アドバイスをもらえるのが良かった。


今回は、お口の動きのを確認したかったので、新しい食材を色々食べてもらいましたが、お家で離乳食を進める時は、新しい食材は少しずつ増やしてあげてくださいね~(^-^)


あおい小児科:http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

今治オンライン子育てひろばちょちちょち:https://chochichochi.hatenablog.com/ 

2021年1月6日水曜日

簡単取り分け離乳食🎵 ~鮭のちゃんちゃん焼き風鍋~

お鍋の季節は取り分けも楽ちん(^^♪

鮭のちゃんちゃん焼き風鍋からの取り分け~🐟


浅めの鍋に、人参、しめじ、白菜、玉ねぎなどの野菜を敷き詰めて、その上に鮭をのせます。

水を少し加えて蓋をして、そのまま蒸し煮に。

(写真は調味料が入っていますが、蒸し煮にする間は味付けしないでくださいね!)


具材に火が通ったら、鮭と野菜を離乳食用に取り分けます。


取り分けしたら、大人用は味噌、しょうゆ、砂糖、ごまなどを混ぜた調味料を加えて、鮭の上にのせて、少し煮ます。

バターを少し加えるとコクが出ますし、ピリ辛にしても美味しいですよ~😋

ちゃんちゃん焼きのように混ぜても良いですし、このままでタレを付けながら食べてもOK!


取り分けた鮭と野菜を、離乳食用に刻みます(^^♪


ゴックン期さんのつもりで鮭を潰したけど、野菜たちはモグモグ期さんサイズでしたね(^^;

子どもさんの食べやすいサイズにしてあげてくださいね~( ´艸`)


鮭は潰すだけではモサモサするので、トロミをプラスしてあげましょう。

じゃがいもを一緒に煮ておいて、じゃがいもと一緒に潰すとトロミがついて食べやすくなります⭐

以前紹介した、赤ちゃんせんべいを利用しても良いですね🎵


後はそれぞれの時期に合わせた大きさにしてあげればOK⭐⭐




野菜はキャベツや大根など、何でもOK💕

しっかり噛みたい時期なら、レンコンの薄切りも入れておけばシャリシャリ噛めて良いですね⭐


お鍋は野菜とタンパク質を一緒に入れて煮るだけなので簡単ですよね~💖

お正月、頑張りすぎた私は、しばらくお鍋で楽します~(笑)


あおい小児科:http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

今治オンライン子育てひろばちょちちょち:https://chochichochi.hatenablog.com/

2021年1月2日土曜日

丑年プレートであけましておめでとうございます(^^♪

あけましておめでとうございます(#^.^#)

昨年は大変な1年になってしましました。

今年は笑顔がいっぱいの年になって欲しいものですね💕


あおい小児科の離乳食実習も、完全個別にするなど対策をしてきました。

今年は新たな対策を考えながら、赤ちゃんとママ・パパの楽しい食事時間をサポート出来るように 頑張っていきます~!(^^)!


さてさて、そんな今年のわが家のお正月メニューは、丑年プレート🐄


牛🐄のデコ巻き寿司に挑戦してみました~(*^▽^*)
切ったときは思わず「豚?」と声に出てしまいましたが、海苔でごまかして何とか牛っぽく( ´艸`)
ツインズは「犬だ~!」って言ってましたけどね(^^;


手書きのイメージ図を基に、年末から温めていました(笑)

若干、イメージ図とは違う仕上がりでしたが、初挑戦にしてはまぁまぁかな…ってことで( ´艸`)


他には、鶏肉を買うのを忘れていたので、冷凍していた鶏団子で作った筑前煮。

干しシイタケの戻し汁にかつお節を加えてダシをとります。


なますは肉食くんが食べないので、大根、人参、ツナ、炒り卵をマヨネーズで和えてなます風サラダ。


ツインズの小学校の芋ほりでゲットして帰ったさつまいもで作った栗きんとん。

砂糖なしでも甘くて美味しい~😋


今年は黒豆も煮ました⭐

私の大好き栗原はるみさんのレシピを参考に💗

時間がかかるけど、やっぱり美味しいですよね~(^.^)


それから、大量に作ったのは、ローストビーフ!

去年、草食くんに大人気だったので、またまた作りました~(*^▽^*)

肉、食べさせないとね~(笑)



珍しく、「父ちゃん食べすぎないでー!」って(笑)

頑張って作っている間、男子たちはクリスマスにわが家にやってきたゲームに夢中。


和食の献立は煮る物が多いので、味付けする前に取り出せば、取り分け離乳食も作りやすいですよね~⭐

と言いつつ、丑年プレートに必死すぎて、取り分け離乳食の写真撮れてませんけどね(^^;


今年も楽しく美味しく作る取り分け離乳食や、パパママの元気が出る楽ちんごはんなど、色々載せていきますね~💕

本年もよろしくお願いいたします(*^-^*)


あおい小児科:http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

今治オンライン子育てひろばちょちちょち:https://chochichochi.hatenablog.com/