ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2019年12月27日金曜日

抱っこで寝た子、どうおろす?

離乳食実習の時によく話すのですが・・・・


抱っこで眠った赤ちゃん、おろそうとしたら泣きだして、最初からやり直し・・・・(>_<)
なんてこと、よくありますよね(^_^;)


背中にセンサーがついてる!なんて言いながら。


ツインズが赤ちゃんの頃、「普通におろすのではなく、自分が後ろに倒れるようにしたら良いよ」って聞きまして、実践してました(^。^)


カメさん抱っこ
こんな感じです(#^.^#)
カメさん抱っこと名付けていましたが、親ガメの背中じゃなくて、親ガメのお腹に子ガメです。


ここからおろすのは、そーっと横に転がりながら寝かせます。
結構、成功率が高かったですよ


気がつけは、そのまま一緒に寝ちゃってて、ツインズの顔に私の服の跡が・・・・なんてこともしょっちゅうでしたが(^_^;)


大人も前からおされて背中から倒れそうになると「おっと!」ってなりますよね。
赤ちゃんも、背中からおろされるよりも前向きに倒れる方が抵抗が少ないんですって。


すべての赤ちゃんに当てはまるかどうかは分かりませんが、なかなかおろせない赤ちゃんのママさん、試してみてはいがでしょう~


http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/




2019年12月23日月曜日

クリスマス離乳食★

昨日はわが家の映えないクリスマス離乳食の写真でしたが、今日は頑張って映えそうな写真を撮りました(*^_^*)


クリスマス離乳食~
手づかみ食べのカミカミ期さん以降で、幼児さんでもOKですね~(^u^)


食パンを型抜きで
サンドイッチ用の食パンをクッキーの型で抜いて。
人参ペーストとかぼちゃペーストを挟みます。
似たような色になっちゃいました・・・(^_^;)


モグモグ期さんはパンを細かくちぎって野菜のペーストと混ぜて食べさせてあげればOK
ゴックン期さんはパンがゆに野菜のペーストをのせてあげましょう。
(去年、一昨年の12月にもクリスマス離乳食載せています。
 ゴックン期さん、モグモグ期さんはそちらの方が丁寧に説明していますので見てみてください


抜いたパンには、スライスチーズを同じ型で抜いてのせます。
レンジで10秒くらいチンすれば、チーズがパンとくっついてくれますよ


メインの肉料理
ささ身にちょっと焦げ目をつけて焼いてみました。
お口の動きに合わせて、あげる時に大きさは調節してあげてください。


モグモグ期さんなら、細かく刻んであんかけ風にすると食べやすいですよ(^u^)
モグモグ期さん用
ゴックン期さんなら、ささ身を白身魚や豆腐に換えればOK!


ミネストローネ
アルファベットマカロニも入れましたよ。
味付け、大きさを調節すれば、大人と一緒に作って取り分けも出来ますね


ささ身のソテーも、大人には先日紹介したタルタルソースをかけても良いですしね(^。^)


大人も子供も、一緒に楽しくクリスマスを過ごしましょう~(#^.^#)

2019年12月22日日曜日

メリークリスマス♪

もうすぐクリスマスですね~(*^_^*)


去年はクリスマスバージョンの離乳食をブログに載せていましたが、今年はまだ出来てなかったですね(^_^;)


どうしようかなぁ。。。。と思っていたら、ツインズの初クリスマスの時の写真が出てきたので、載せちゃいます~



メリークリスマス
あれ?また横になっちゃってる(^_^;)
映えてない上に、こんな感じですみません(涙)


メインはツリー風のハンバーグをほうれん草と型抜き人参で飾り付け。
ご飯はリゾット風に。
もう一つはサラダの様な、スープの様な・・・・(^_^;)


ツリーにコーンで黄色を入れたり、ブロッコリーを飾ってみたり、もう少し頑張ったら良かったですね(笑)


でも、このメニューなら大人も同じメニューでも良いですよね


この時期、ツインズは9~11か月のカミカミ期さん。
モグモグ期さんなら、リゾットの水分を多めにしたり、ハンバーグを食べる時に小さめに崩してトロミを足したりしながらあげると食べやすくなりますね。


パクパク期さんなら、リゾットをチキンライスにして、お握りにしてあげても(^。^)


ゴックン期さんは、彩りでクリスマス風に。
白(お粥、豆腐、白身魚など)+赤(トマト、人参など)+緑(ほうれん草、ブロッコリーなど)


かぼちゃや卵黄で黄色を散らしても可愛いですよね~(^u^)


クリスマスっぽ~い
この写真、草食くんがお手伝いしてくれました。
プレゼントの向きや、(見えにくいですが)綿の位置などチェックしてくれました(^u^)


でも、そんな余裕ない!って時は、『メリークリスマス 』 って楽しそうに食べればそれでOK!


ママがしんどいクリスマスなんてダメダメ!
ママも楽しめるクリスマスを過ごしましょう~(#^.^#)


あ、でも本当は今日は冬至。
「ん」のつくものが良いそうですよ


かぼちゃは「なんきん」で「ん」が2個あるから良いんですって
かぼちゃを食べて、ゆず湯に入って風邪引かないように過ごしましょう~(^v^)

2019年12月19日木曜日

離乳食実習(初期・ゴックン期)・・・ダシって美味しい~❤


火曜日のゴックン期さんの実習は・・・・
久しぶりの3組の参加&パパさんも一緒で、賑やかでした~(*^_^*)


お腹が空いたり、眠くなったり・・・・
皆それぞれでしたが、頑張って仲良く一緒にいただきま~す(^。^)


皆で一緒にあ~ん
マンツーマンでじっくりも良いですが、他の赤ちゃんと一緒だと、色んな情報交換が出来るのでこれもまた良いですよね


今回はパパさんも一緒にお粥をつぶしてもらいました。
そして、初の離乳食はパパさんに食べさせてもらっていました~(^.^)


この日が初の離乳食だった二人は嫌がらずにゴックンOK!
2週間前から開始している赤ちゃんは、初人参もバッチリ


途中、ちょっと眠すぎて泣いちゃう赤ちゃんもいましたが、皆、裏ごしなしのお粥でOK(^u^)
待たせちゃうもんだから、泣かせちゃってごめんね(^_^;)


今回の感想は・・・
○素材の味の大切さを初めて知りました。味があんなに違うとは・・・・驚き!!
○不安がいっぱいの離乳食でパパと参加しましたが、実習のおかげで楽しく出来そうです❤むしろ、早く食べさせたい。
○次の実習も息抜きもかねて参加したいです❤
○先生の経験をもとに色々お話してくださったので、とても参考になりました。
○今日がちょうど5か月だったのでスタートできるように頑張りたいです。
○ダシが全然違っていたので驚きました。
○子供と一緒に成長したいと思います。
○お粥の炊き方の裏ワザや、ダシのとり方がとても勉強になりました。
○レバーをダシでたくなど、ぜひチャレンジしてみたいと思います!!


今回のママさん達はダシのお話にすごーく興味を持ってくださったので、いつもより熱くダシを語ってしまいました(^m^)


先日、テレビでもダシの効果を特集していました。
ダイエットにも効果あり!なんて。


簡単にダシをとる方法も色々あるので、難しく考えすぎずにダシに挑戦してみてくださいね~(*^_^*)


http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

2019年12月17日火曜日

離乳食実習(中期・モグモグ期)・・・離乳食とミルクのバランスは?

今週はモグモグ期さんとゴックン期さんの実習がありました(*^_^*)
まずは、昨日のモグモグ期さんの実習のご報告~


7か月の赤ちゃんとママさんが参加してくれました(^.^)
マンツーマンでゆっくりじっくりお話を聞きます。


何でもよく食べてくれるけど、離乳食とミルクの量のバランスが難しい・・・とのこと。


離乳食を食べた後は、母乳やミルクを欲しがるだけあげます。
そして、離乳食以外のタイミングでの授乳は、リズムに沿っていれば欲しがるだけあげても大丈夫です!


「リズムに沿っていれば」・・・結構重要なポイントですよ!
特にミルクの場合は、回数が多すぎると体重の増え方にすぐ影響しますので注意が必要です。


7~8か月頃のモグモグ期さんなら、1日2回の「離乳食+授乳」の他に3回くらい母乳やミルクをあげましょう♪


こんな話をじっくりしていたら、この日、食べている様子の写真を撮らせてもらうのを忘れていました(>_<)


でも、お口の動きはモグモグOK!
お家のよりも大きくて、少し食べにくそうなところもありましたが、頑張って食べれくれましたよ(^u^)


少し食べにくそうにしていても、べーっと出さずに食べてくれていれば、すぐに平気になります♫
ちょっとドキドキしますが、少しずつ大き目に挑戦していってあげてくださいね~(^。^)


この日の感想は・・・・
○今までおかゆと野菜とごちゃ混ぜにして食べさせていたけど、別々にあげた方が良いと教わったので、これから実践してみます。
○ミルクと離乳食のあげる量がいまいち分からなかったのですが、あげて良い量が分かったので、参加して良かったです。
○食べさせて良い食材が分かりました。


色々食べてくれると助かりますが、量や食材はどうなんだろう・・・という悩みがでますよね。
結局、悩みのない離乳食なんて無いんでしょうね(^_^;)


食べ方も量も、一人一人違うので、一人一人に合わせて調節してあげましょう。


そこが難しい!と言う方は、実習や相談に来てくださいね。
一緒に、ちょうど良い量や大きさを探していきますよ~(#^.^#)


http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

2019年12月13日金曜日

ご飯お好み焼き

冷ご飯がたまるとよくするわが家のメニュー。
小麦粉のかわりにご飯を入れて作るお好み焼きです(*^_^*)

ご飯お好み焼きの材料
準備するのは・・・・
○冷ご飯
○ひき肉
○卵
○豆腐
○キャベツ
○もやし、ネギなど野菜色々OK


作り方は簡単(^.^)
野菜は細かく刻んで、材料を混ぜ合わせるだけ!
(生地が固い時は、水を足して調節してくださいね)
生地の完成
後は焼いていきます~
両面おいしそうな色に焼きましょう
焼き上がったら、お好みソースとマヨネーズをかけて、青のりをふったら完成~(^u^)


完成~
離乳期なら、後期のカミカミ期くらいからOKです
(離乳期はソースやマヨネーズは無しでもOK)


ひと口サイズに切って、手づかみさせてあげても良いですね~(^u^)


卵が多めの方が焼きやすいですよ
わが家は生地の中に、煮干しのやかつお節の粉を入れてダシをプラスします。


このお好み焼きの良いところは・・・・
焼くのに失敗しても・・・・
ひっくり返すの失敗!
混ぜ混ぜしならが焼けば、チャーハンに早変わり~(^m^)


クリスマスが近いから、星形にしたり、ツリーの形にしたりすると、子供たちも楽しく食べてくれそうですね~(*^_^*)

2019年12月10日火曜日

離乳食実習(初期・ゴックン期)・・・・楽しくが一番♫

ブログの更新が出来ていませんでしたm(_ _)m
楽しみに待ってくれていた皆さん、実習に参加してくださっていたママさん、本当に申し訳ありませんでした!


大変遅くなってしましいましたが、先週のゴックン期さんの実習の報告です。


この日は2組の赤ちゃんとママさんが来てくれました(*^_^*)


まだ離乳食を開始していない赤ちゃんと、1週間前に開始した赤ちゃん。
1週間前に開始した赤ちゃんは、お家ではあまり食べてくれないそう。


それぞれ、トロミ加減を調節して食べてもらうと・・・・
上手にゴックン出来たよ~♪
お家では食べてくれないという赤ちゃん、自分からお口を開けて食べてくれました~(^u^)


離乳食初めての赤ちゃんも、嫌がることなく上手にゴックン(^.^)


開始してすぐは、トロミ加減やつぶし加減で食べやすさが結構違います。
「本に書いてある通り」よりも「赤ちゃんのお好みに合わせて」で、水分を足したりしながら調節してあげましょう♪


今回の感想は・・・・
○実際に食べさせてみて、トロミ具合や食べ方を教えてもらってすると食べてくれたので、嬉しかったです。
○ダシの取り方や便利な仕方を知れて、とても参考になりました。
○野菜の煮汁だけですごくおいしかったので、大人と一緒に作れて、離乳食を作らないといけない負担が軽くなると料理も楽しくなると思います!
○初めてなので分からなさすぎて不安でしたが、じっくり教えていただき、気持ち的にも楽になりました。
○小さくても味覚があるからと聞いたことがあるので、ダシをとって頑張って作ってみようと思いました。
○野菜だけでもすごくおいしいダシでビックリでした。
○ただ、頑張りすぎず、手を抜くとこは抜いて、おいしい離乳食を作りたいです!
○子供の様子を見ながら、楽しんで挑戦したいです。
○初めてだけど、上手に食べられたので、早速はじめたいです。


お二人とも、たくさん書いていただいてありがとうございました(*^_^*)


そして、感想からもお二人の「楽しく出来そう」という気持ちが伝わってきますよね


ママが楽しくできると、赤ちゃんも楽しく食べてくれます!
ちょっとしんどくなっても、今の気持ちを思い出して、乗り切ってくださいね~(^v^)


ちょっとくらい食べない日があっても大丈夫!
ちょっとくらい(じゃなくても)手抜きな日があっても大丈夫!
ママがニコニコなら、大丈夫!


http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

2019年12月3日火曜日

離乳食実習(中期・モグモグ期)・・・食べるの楽しい~♪

昨日はモグモグ期さんの実習でした(*^_^*)


ゴックン期さんの実習にも参加してくださった赤ちゃんとママさん。
マンツーマンだったので、またまたじっくりゆっくりママのお悩みポイントを聞いていきます(^.^)


食べるの大好きでよく食べてくれるそう。
でも、食べるペースが早くて、量も今ので良いのか・・・というお悩み。


食べるペースが早い子の場合・・・・
・離乳食の形態がドロドロすぎかも。
・水分が多くて飲み込んでしまっているのかも。


ということで、昨日はお粥は5倍がゆをつぶさずに、人参、キャベツも大き目。
初のささ身は、すり鉢で少し小さ目にしてチャレンジ!


自分からドンドンお口を開けて食べるよ~♪
なんとなんと、一生懸命モグモグしながら、いつもより大きめで、水分少な目も問題なく食べてくれました~(^u^)


しかも、まだまだ大きめでも大丈夫そうだったので、人参とささ身をフォークに刺して食べてみても、これまたOK!


すご~い!
お家ではブレンダーもまだ時々使っているとのことですが、すり鉢も卒業できそうな勢いでした~★★★


ママさんも、「モグモグにすごく集中してくれている食べ方」と感動していました。
そして、モグモグ期さんの目安量分の離乳食を完食!


すばらしい食べっぷりでした


今回の感想は・・・・
○気になっていたチョコっとした悩みを、どんどん解決してくれたのでとっても助かりました★
○ゴックン期も参加させていただいたのですが、モグモグ期も参加して本当に良かったです★★


可愛く★マークを入れてくれていたので、そのまま使っちゃいました(^.^)


よく食べる子も、それでOKじゃなくて、食べ方のこととか気をつけてあげられているママさん。
これからも、しっかりお口の動きをチェックしてあげてくださいね


食べる量が多くても少なくても、離乳期はしっかり噛んで食べる練習をする時期です。
お口の動きの変化に注意して、成長に合った形態で食べさせてあげてください。


お口の動きが気になる方は、実際食べてみてチェックできますので、お気軽に~。


さてさて、今日はゴックン期さんの実習です。
今日も可愛い赤ちゃんに癒されに行ってきます~(#^.^#)


http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/