ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2021年3月24日水曜日

離乳食実習(初期・ゴックン期)…授乳のリズムを整えておきましょう♪

昨日はあおい小児科の離乳食実習。

ゴックン期さんの実習に5か月の赤ちゃんとママさんが参加してくれました~(#^.^#)


お腹が空く前にお粥食べてみましょ~と、準備していたのですが間に合わず(^^;

泣きながらもスプーンをお口にあてると「何だこれ。美味しいかも♪」と食べてくれてはいたのですが…

やっぱり落ち着いてからの方が食べやすいので、先にミルクを飲んでもらいました( ´艸`)


離乳食が先で、その後で授乳が基本にはなりますが、お腹が空きすぎた時は、先に授乳してからでもOK!(^_-)-☆

泣きながら食べてたら、むせちゃいますしね。


お腹が空くタイミングがだいたい分かっていると、こんなことが少なくて済みます。

お腹の空くタイミングが分かりやすいように、今のうちから授乳のリズムを整えておきましょう!


ただ、この時のように、いつもと違う予定でリズムが違ってしまうこともあります。

そんな時は、無理に食べさせず、まずは落ち着かせてあげてくださいね(^.^)


というわけで、落ち着いてから再びお粥再開!


すこ~しスプーンをなめることもありましたが、ママが上手にスプーンを使ってあげたので問題なし♪

大きな粒は上手に口から出して、ゴックンできていましたよ~(*^▽^*)


離乳食の準備とママの気合いが整えば、いつでも開始できます🎵


今回の感想は…

●実際に作ってみせてくれたり、食べさせ方も教えていただけて、すごく分かりやすかったです。

●本には載っていない、家でやりやすい方法や器具も教えていただいて助かりました。

●これから離乳食をはじめるのに不安があったけど、やっていけそうな気持ちになりました。ありがとうございました。


離乳食、色んな情報がありすぎて、とっても難しくてめんどくさいイメージが強くなっている気がします。

でも、取り分けや便利グッズなどを活用すれば、大丈夫(^^♪


ママも赤ちゃんも楽しい離乳食の時間が過ごせるように、お手伝いさせてくださいね~💕


 あおい小児科:http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

今治オンライン子育てひろばちょちちょち:https://chochichochi.hatenablog.com/