ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2020年5月25日月曜日

離乳食実習(初期・ゴックン期)・・・・生活リズム、今から気をつけましょう♫




今日はモグモグ期さんの実習でした(#^.^#)


でも、先週の報告がまだ全部出来ていないので、まずは先週のゴックンさんの実習のご報告から~
最近、報告が遅くて本当にすみません(^_^;)


この日は4か月の赤ちゃんのママさんが参加してくれました(^。^)
離乳食はまだ始めていないけど、そろそろ大人の食事に興味津々とのこと


離乳食の進め方のポイントをお話しした後は、10倍がゆと人参をつぶしてもらいます。
水分を調節しながらトロミ加減の確認。
食べやすいトロミをチェックしてもらいました(^v^)


この日はママだけの参加だったので、食べるところの写真はありません。
つぶしてもらったお粥の写真だけでも撮っておけば良かったですね(^_^;)


この日の感想は・・・・
○離乳食のことだけでなく、生活のリズムについても相談にのってくださり、とても参考になりました。
○なかなか外に出て聞くこともできない状況なので、実習はとても有難いです。
○準備する物、また子どもの成長過程についても知れるので、前もって心づもりできて良かったです。
○子どもが食べても良い塩分濃度が思ったより薄く、また市販のダシの味が濃くてびっくりしました。
○実際の味比べ(におい)は勉強になりました。ありがとうございました。


皆さん驚かれるのが、市販のベビーフードのダシの味の濃さ!
実際に飲み比べてもうらうのでよく分かりますよね。


離乳食のダシは薄くて大丈夫!
素材の味を引き立てて、えぐみや苦みを和らげてくれる、優しい味のダシがおススメなのです(^.^)


そして、離乳食の食べ方に影響するのが『生活リズム』
なので、離乳食に関係ないじゃない・・・・と思われるかもしれませんが、いつも生活リズムについてもお話しています。


離乳食を進めていくと、その大切さが本当によく分かると思います!


離乳食の開始を考えている今のタイミングから、生活リズムを見直していくと、離乳食もスムーズに進んでいきます♫


早寝早起きの習慣を身につけて、授乳のリズムが整うように気をつけてあげましょう~(^◇^)


http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/