ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2019年7月1日月曜日

お助けマン!

先日、離乳食相談に行く話を友人にしていると「悩めるママを救ってあげて」と言われました(#^.^#)


ちょうど少し前に、彼女のお家の1歳の子がお熱の後、食欲が落ちて何も食べてくれなくなって・・・・と相談をうけたところでした。


母乳ばっかりになってしまっているとのことで、食べやすそうな物を紹介。
卵の雑炊が1番ヒットしたようで、パクパク食べてくれたとのこと!(^^)!


それからはすっかり元気になって、この前もモリモリと食べてくれる姿を見せてくれていました


他にも、別のママ友さんから「調子が悪いんだけど離乳食どうしたら良い?」なんて相談されたり。


私のアドバイスで、少しでもママと赤ちゃんが元気になってくれるなら嬉しい限り


そんな話をツインズにしていると、「母ちゃんは赤ちゃんのお助けマンなんやね!」と。
なんだか照れくさいですね(^。^)


去年、2年生になったツインズが、1年生の歓迎集会で「僕たちは1年生のお助けマンになりたいと思います!」ってセリフを言っていたのを思い出しました(^.^)


私も、ツインズに負けない、赤ちゃんとママのお助けマンになりたいと思います!


そして、ツインズも立派に母ちゃんのお助けマン、してくれています
半そででの炒め物は腕を注意しながら・・・

見ている方もドキドキ!包丁は上から下ろすだけ。ギコギコしないでね!


うろこ取りを使うと危なくない。左手は滑るのでタオルで魚を抑えて。
ブログを見て下さっているママさんちも、あと7~8年すればこんな姿が見られますよ~


子供たちがママに言われて嬉しい言葉は、「ありがとう」と「助かった」。
上手に出来てないのに「上手~」なんて褒めなくても、感謝の言葉が一番響きます(^v^)


本当はこうしてほしいのに・・・・なんて思わず、少しの諦めの気持ちも持ちながらね(^_-)


お手伝いが『食育』に繋がります!
危なくならない工夫をしながら、いっぱい手伝ってもらいましょう~★★