ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2020年6月2日火曜日

離乳食実習(中期・モグモグ期)・・・赤ちゃんの成長を待ってあげて♫

昨日はモグモグ期さんの実習でした(*^_^*)
玄関で会った瞬間、にこっと笑ってくれる素敵な笑顔の赤ちゃんとママさんが参加してくれました


ママさん自身が好き嫌いが多いそうで、色んなものを食べられるようになって欲しいと、色んな食材に積極的に挑戦してくれていました(^u^)


素晴らしいですね~
私なんて、自分の嫌いな納豆、2回くらいしか食べさせませんでしたよ(^_^;)


あまり食べないからって、子ども達も嫌いに違いない!ってね。
まぁ、お母さんが不味そうな顔で食べさせてたら、そりゃ赤ちゃんだって食べませんよね(笑)


好き嫌いが起こる原因は食材の味や食感だけでなく、環境や体調の変化など色々あります。
でも、離乳期に色んな食材を試すようにすると、好き嫌いが少なくなる・・・・かも・・・・なんて事も言われています。


少ししか食べなかったでも良いんです。
色々な味や食感に触れることがとっても大切なのです~(^v^)


さてさて、そんなママさんの質問は、1回の量や粒の大きさ。
本に書いてあっても、よく分からないですよね。


実際に作って食べてもらいましょう~

一緒に人参つぶしま~す
 赤ちゃんも興味津々
ママと一緒に人参をフォークでつぶしてくれました(^u^)


お家でも余裕があれば、こんな時間を増やしてあげてくださいね♫
興味を持つのはとっても大切!


美味しいね~
家では7倍がゆでしたが、5倍がゆでも全然問題なく上手に食べられていましたよ~


大きめの人参に挑戦すると、しっかりお口をモグモグして頑張って食べてくれました。
どんどん大きめに挑戦していきましょう!


お魚が食べにくいとのことでしたが、この日はささ身しか準備していなくて・・・・ごめんなさい。
でも、ささ身がしっかり食べられているので、魚はつぶしすぎず、少し塊であげるとモサモサせずに食べられるかも。
お家で挑戦してみてくださいね!


この日の感想は・・・・
○私が疑問に思ったこと、困ったことをたくさん教えていただけてとても助かりました。
○実際に実習でも食べる形や量など、今の発達に応じたものを知れたので、これから生かしていきたいです。
○また、カミカミ期に進んだ時につまづいたら利用させてもらいます。ありがとうございました。


赤ちゃんは日々成長しています。
数日前に食べられなかったものが、急に食べられるようになったり。



この日のママさんも、お魚が食べにくい赤ちゃんに、少しずつ食べやすくなる工夫をしながら、でも焦らずにちょっとずつでも食べてるからOKかな・・・と赤ちゃんのペースに合わせて進めてくれているそう。


焦らず慌てず、育児書の通りではなく、わが子の成長のペースに合わせてで進めていきましょうね(#^.^#)


http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/