ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2018年9月17日月曜日

炊飯器を使って、楽チン離乳食作り♪

炊飯器は離乳食作りにとても活躍してくれるアイテム(^。^)


実習でも、お粥や茹で野菜を炊飯器にセットして作る方法を紹介しています。
近頃は、お粥を炊飯器にセットして作るようの容器も販売されていますよね。


いつものようにお米をセットしたら、そこに米と水を入れた容器、野菜(アルミホイルやクッキングシートで包む)を入れてスイッチオン!
でも、たくさん入れ過ぎると、固めのご飯が出来ちゃうんですよね(^_^;)


そこで、蒸し料理の時に使う道具を利用して、炊飯器を2階建てにしてみました~
①米と水の入った湯のみと生卵をセット
②湯のみの上に蒸し器用の穴あきを置いて野菜をのせる
今回は、お皿に入れた鶏のささ身もご一緒に
表面には片栗粉をまぶしています。


スイッチを入れて、後は待つだけ~(^-^)

③出来上がり
蒸し野菜なので、どれもホクホクで甘みたっぷりに出来ました(#^.^#)
ささ身も良い感じで片栗粉がなじんで、すりつぶすとパサパサしてな~い!

美味しそうなささ身
因みに、穴あきの下はこうなってました。
お粥とゆで卵も完成
米からふっくら炊けたお粥と、ゆで卵の完成です(^v^)
因みに、まわりのご飯は、麦ごはんです。


そして、湯のみの周りにアルミホイルをまいているのですが、こうすると取り出した時に湯のみに米粒が付きません。


2階建て炊飯器、お野菜たくさん出来るので良いなぁ~♪
自分の時にもやってみれば、もっと楽チンだったなぁ・・・・


ぜひ、お試しください~(^u^)


因みに、ジャガイモは、朝ごはんの目玉焼きの横にマヨネーズ少々と一緒に盛り付け、カボチャはゴマをまぶして夕食の一品にして。
離乳食としてだけでなく、便利に使えますよ~(^。^)