ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2018年5月8日火曜日

離乳食実習(ゴックン期)⑦

昨日はゴックン期さんの離乳食実習。
今回は、お姉ちゃんの時にも参加してくれて2回目というママさんも


お姉ちゃんの頃は、スタッフルームの畳の部屋でこじんまりしていた時でした。
畳の部屋も、冬はこたつがあって、ほっこりした感じで私は好きでしたけどね(^。^)


お姉ちゃんの時は、実習に参加してもらったけど、ドロドロから粒々への移行が難しかったと。
せっかく実習に来てもらっていたのに、私の説明が足りずに申し訳なかったです。


何年か経って、お部屋も内容もバージョンアップした実習になっていたかな・・・・(#^.^#)
10倍がゆを裏ごし中
ゴックン期って、基本、ドロドロにするから最初がうまくいけば案外簡単。
でも、そこから粒々に変えていくのが難しい。


そのタイミングでの個別相談が多かったので、新しくモグモグ期の実習を始めたのですが、ゴックン期の後半から、モグモグ期にステップアップするのを意識しながら進めることで、よりスムーズに移行できます。


たくさんのママさんとお話する中で、このタイミングではこのポイント!というのを学んでいます。
皆さんのお陰で、私も日々、小さな1歩ですが成長出来ている・・・・と思っています(^-^)
実は、離乳食実習、ゴックン期さんは前回の実習が祝50回でした♪♪
たくさんの方に参加していただいて、本当に感謝感謝です。
これからも色んなご意見やお悩み、話してくださいね


そして、今回も、1人が見事離乳食デビュー
一口目は「何だろう?」という反応でしたが、次からは自分から口を開けてくれていました(^v^)


もう1人はタイミングが合わず一口だけでしたが、スプーンを嫌がることもなかったので、お家で落ち着いた時間であげてみてもらうことに。


今回の感想は・・・・
○初めてのことなので何をどうしたら良いのか分からなかったけど、自分ですったり、こしたりして、トロミもどのくらいっていうのが見て分かったので、とても勉強になりました。
○見て、飲んで、香りをかいで、色々体験できたので、家でするときも安心して出来そうです。
○ダシの取り方がすごく分かりやすかったです。実践的なので、帰ってすぐに試してみようと思います。
○野菜スープ、ポタージュの美味しさは衝撃的でした。


さすが、春キャベツと新玉ねぎの野菜スープですね
いつものもモチロン美味しいのですが、野菜の優しい甘さがしみる味でした~(^。^)


そして、とても嬉しい「安心して出来そう」のお言葉。
ママがリラックスできていると、赤ちゃんも安心して食べられます。


毎日リラックスして・・・・と言う訳にはいかないのが現実ですが(^_^;)
イライラする日があってもOK!
ママだって人間です。


そんな時は、ママも美味しいダシの香りをかいでください。
「良い香り~」で、ちょっとリラックスできるはず
ダシにはうま味だけでなく、香りの効果もあるのです(*^_^*)


http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/