ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2018年5月23日水曜日

離乳食実習(ゴックン期)・・・「ひとさじ」って?

月曜日はゴックン期さんの離乳食実習でした(^-^)


子どもさんはおばあちゃんが見てくれるとのことで、ママさんだけでの参加。
子どもさんがいないと、集中して聞けますね。
ちょっと離れる時間も、結構、貴重です(*^_^*)


でも、一緒に来てもらえると、今の子どもさんの様子を見せてもらうことも出来るし・・・・
ただ、グズッちゃうと、ママ抱っこをお願いになるので、集中しにくくなることもあります。


どっちも良いとこもあり、そうでないこともあり・・・・
ただ、こちらは、泣こうが暴れようが、実習出来ますので、気にせず連れて来てもらってOKです
お母さんの好きな方で参加してください(#^.^#)


今回いただいた感想は・・・・
○10倍がゆの作り方すら分からなかったので、1から丁寧に実習しながらの説明をしていただき、大変わかりやすかったです。
○”ひとさじ”の意味、スプーンの使い方もよくわかりましたし、家族の食事から上手に取り分けする時短方法も知ることが出来て勉強になりました。
○離乳食が始まってからもまた参加してみたいです。


モグモグ期さんでは、お子さんも一緒の方が食べ方チェックが出来るので、次回はぜひぜひ子どもさんも一緒に参加してください~


そして、よくある質問のひとつ、「ひとさじ」って?
離乳食の「ひとさじ」は小さじ1のこと。
お料理の本ではちゃんと小さじ1とか大さじ1とか書いてあるのに、なぜ離乳食の本は「ひとさじ」なのでしょうねぇ(ー_ー)
小さじ1の裏ごしおかゆ
そして、この小さじ1のおかゆを赤ちゃんスプーンの先の方(1/3くらい)にのせて、数回に分けてお口に運びます。
「ひとさじ」と「ひと口」はちがいます!


新しい食材を始める時も基本は「ひとさじ」から。
特に、たんぱく質の食材は、最初からたくさんあげすぎないようにしましょう。


そして、2回食になった時は、新しい食材は午前中にあげて、午後からは食べ慣れている物をあげるようにすると、体調変化があっても病院に行きやすいので安心ですね(#^.^#)


これからも、素朴な疑問、遠慮なく何でも聞いてください~
http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/