ママの笑顔が一番の美味しさの素♪ とわかっていても、毎日そんな訳にはいかないのが現実(^_^;)

ママも赤ちゃんもリラックスして離乳食(幼児食)を楽しめるお手伝いが出来れば・・・そんな思いを詰め込んでいます。

旬の話やわが家の苦労話(愚痴?)もあって盛りだくさん♪ 気楽に読んでくださいね(#^.^#)

☆インスタグラム始めました♫

簡単おうちごはん、大好きなパン作りのこと、旬の料理や田舎ならではの楽しみ方・・・などなど。

私の好きな事、満載です(#^.^#) 離乳食の事もドンドン載せていく予定です♪ instagram:@bluenomakiko

2021年9月9日木曜日

離乳食実習(初期・ゴックン期)…久しぶりの2組参加💗

1か月ぶりの更新になってしまいました💦

夏休みって、本当に忙しいんですねぇ(^^;

色々ブログに書きたいことがあったのですが、おいおいアップしてきますね。


まずは、火曜日の離乳食実習のご報告から(#^.^#)


火曜はゴックン期さんの離乳食実習。

なんと、久しぶりに2組参加の実習になりました~🎵

コロナ対策として、1組限定でさせていただいてた離乳食実習ですが、やっぱりママさん同士の情報交換もしていただきたい!ということで、2組までOKになりました(*^▽^*)


もちろん感染予防に気を付けながら、ママさん達にもOKを頂いて参加して頂きましたよ。


可愛い2人の赤ちゃんの食べ方チェック~⭐


こちらは、開始して1週間の赤ちゃん。

ブレンダーで潰したお粥はOKなので、この先はどんな風に進めていけば良いのかな?ということで参加してくださいました。


ゴックンはとっても上手~⭐

ちょっと粗めにつぶしたお粥は、少し食べにくそうにするも、大きな粒は上手にお口から出してくれました。


初めての人参にも挑戦!

一口食べて、「何!この味~!」とビックリした様子。

最初は食べにくそうだったので、少しお粥を足してトロミをプラス。

これから、お野菜も頑張って食べようね~(^^♪


続いては…


こちらの赤ちゃんはまだ生後4か月なので、スプーンの取り込みを確認…
のつもりだったのですが、上手にゴックンして「もっと~♪」と。
3口4口と食べてくれたのですが、上手に食べられることが分かったのでこの日はここまで。

よだれが多いので、水分少な目で作ったのが食べやすかったのかな~(^^♪

いつでも開始できますね⭐
ママの気合が整ってからで大丈夫ですよ~(^.^)


今回の感想は…
●上の子の時も参加しましたが、より新しい情報をもらいたく参加せてもらいました。
●3年経つと離乳食の進め方も食材選びを迷ってしまい、講習を受けられて本当に良かったです。
●3歳の子へのメニューも参考になりました。
●またモグモグも参加したいです!!

●初めての子育て離乳食で何も分からなかったので、実際に自分でおかゆをすりつぶして固さを確認できたり、おだしの味比べをしたことで、本やネットで見ただけの時よりも、よりイメージがしっかりできたので、すごく分かりやすかったです。
●また、本などに載っていないようなちょっとしたテクニックだったり、進め方のポイントなどを教えて頂けたので、良かったです。

嬉しい感想ありがとうございました~💕
ちょっとしたテクニック、本に書いてあるように…じゃなくてもOKな方法ですよね(^-^)
毎日毎日のことなので、疲れない進め方、大事ですもんね🎵

さらに、お1人は上の子の時も参加してくださったママさん(^^♪
また会いに来てくださって嬉しいです~💖

1人の時の大変さ、2人になっての大変さなども話してくださったので、もう1人のママさんにも参考になったはず♪
上の子と下の子と別々に作らなくてもOKな方法もたくさんありますしね⭐

そして、母乳とミルクの違いも色々お話ししました。
どっちも良いところもあるし、大変なところもあるし…
ママの体と、赤ちゃんのお好みと、周りの環境と…
色んなことが関係しますが、ママと赤ちゃんにとって負担の少ない方法でOK⭐

やっぱり複数参加で出来ると、色んなお話しできるから良いですね~(*^-^*)
モグモグ期の実習も、お待ちしています💗

個別でゆっくりを希望される方は、個別相談もありますので安心して参加してくださいね。


さてさて、今日はこの後、『つどい場ちょちちょち』へ行きます。

また今日も可愛い赤ちゃん達とふれあえるかな~💕💕


今治オンライン子育てひろばちょちちょちは、オンラインだけではなく、リアルでお会いできる場を作りたいということで、『つどい場ちょちちょち』をオープンしています(*^▽^*)

週に1回、不定期開催なので、ちょちちょちのインスタやブログでチェックしてくださいね⭐⭐


では、行ってきます~ヽ(^o^)丿


 あおい小児科:http://aoi-kids.jp/kodawari/rinyushoku/

今治オンライン子育てひろばちょちちょち:https://peraichi.com/landing_pages/view/chochichochi/